レッドブルのA・アルボンは、オーストリアGP・決勝で終盤まで3位をキープしたものの、セーフティ・カー後にL・ハミルトンへ仕掛けて接触して大きく順位を落とし、最終的にはトラブルでリタイアを喫して次のようにコメントした。
『まだ時間が経ってないから、慎重な発言をする必要があるけど、とてもフラストレーションの溜まる出来事だった。ボクらは勝利を手にすることができたと思う。レース戦略は最高だったし、ピットストップも素晴らしく、さらにセーフティ・カーのタイミングにも運があったし、マシンの感触も良かったんだ。』
『ハードタイヤはそれほど良くなかったけど、メルセデスAMGの2台は再スタート時にタイヤが冷え切っているのが分かっていた。だから、セーフティ・カー終了後の数周でパスしようと考えていた。ルイスに対して完璧な動きで仕掛けられて、次の周でボッタスをどう攻略するかを考えていたときだったよ。』
『コーナーを抜けきるタイミングでルイスが接触してきたことに驚いた。ボクは外側ギリギリのラインをとり、それだけスペースを与えても、彼がクラッシュしたがらない限りは前に出られると思っていた。今回はボクが仕掛けて、彼がディフェンスの立場だった。ブラジルのときよりも傷が深いとは言えないけど、あのときはフィフティ・フィフティ(半々の責任)だったかもしれない。だけど今回は、そうじゃないよ。次のレースに向けて切り替えているけど、今日のようなチャンスを得るためには運も必要だ。どうなるか見守ってゆくよ。』
[2020.07.06]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・A・アルボン関連トピック |
---|

F1は、シンガポールGP・フリー走行1のハイライト動画を公開した。 金曜日は雲があるものの、セッション中の雨の心配…
本日から、シンガポールでは3日間にわたるシンガポールGPが幕開けするが、今週末は雨の心配がある。 今週末のシンガ…
FIAは、今週末のシンガポールGPでピットレーン速度を試験的に「80km」へ引き上げることを決定した。 現在、各グラン…
FIAは、シンガポールGPに合わせて各チームに「ヒートハザード」の通達を発令した。 今シーズンから、F1レース週末に…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(18件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |