最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、開幕戦で良い結果を得られるようさらなる準備を進める
ホンダ、開幕戦で良い結果を得られるようさらなる準備を進める

ホンダ、開幕戦で良い結果を得られるようさらなる準備を進める

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、大きな問題もなくオーストリアGP・予選を終えて、レッドブルの2台がトップ5に入り次のようにコメントした。

『2020年開幕戦の予選が終了しました。今日の結果は昨年までの勢力図がやや変わり多少のサプライズがあったと思います。』

『ホンダとしては、レッドブルのフェルスタッペンが2列目3番グリッド、アルボンが3列目5番グリッドと、明日のレースに向けて良いポジションを獲得してくれました。とは言うものの、我々の車と予選トップとのタイム差は小さくありません。 しかし、我々のロングランペースは悪くないことに加えフェルスタッペンが上位で唯一のミディアムタイヤを履いてのスタートですので、明日は面白いレースをできればと思っています。』

『アルファタウリホンダの2台についても昨晩の作業でマシンのバランスを改善し、ガスリーが12番手、クビアトが13番手と明日のレースでのポイント獲得に向けて悪くないポジションにつけてくれました。
ここまで我々のパワーユニットは問題なく機能しています。それぞれのチームともにライバルは強力ですが、開幕戦で良い結果を得られるようさらなる準備を進めます。』

[2020.07.05]

[関連記事]  ・ホンダ関連トピック

最新記事一覧
マクラーレンのO・ピアストリは、モナコGP・金曜フリー走行でクラッシュを喫しながらも2位につけ、次のようにコメン…


フェラーリのL・ハミルトンは、得意とするモナコで初日に3番手タイムをマークし、次のようにセッションを振り返った…


モナコGP・金曜フリー走行を10位で終えたレッドブルのM・フェルスタッペンは、初日の走りを次のように分析した。 『…


レッドブルの角田裕毅は、モナコGP・金曜フリー走行でチームメイトから1000分の4秒差の11番手につけ、一定の満足を示…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(142件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ