シャープは、ノートパソコン「dynabook」シリーズが1989年6月26日に誕生したのを記念し、「初代機の写真をSNSに投稿した。
「dynabook」シリーズは、当初は東芝が開発/販売したが、現在はシャープ傘下となっている。1988年当時、東芝はF1のスポンサードを行っており、初代dynabookの製品写真の画面には「鈴鹿サーキット」のコースズが映り込んでいる。
初代dynabookの画面右下にはラップタイムが表示されており、A・セナやA・プロストの名前やタイムから「1989年日本GP」のものであることが分かる。
1989年6月26日に初代dynabokは発表されました。つまりノーパソdynabookの誕生日。縁と訳あって家族になったシャープより、お誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/5IcQgF5xaM
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) June 26, 2020
[2020.06.27]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・日本GP関連トピック |
---|

エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行でトップに立ったマクラーレンのO・ピアストリは、幸先良くレース週末をス…
マクラーレンのL・ノリスは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で2番手につけ、明日の予選ではポールポジショ…
エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で8位につけたレッドブルの角田裕毅は、初日に好感触を掴みながらも明日の予…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行は5番手に終わり、マシンに課題がある…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(100件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |