F1は、「2011年カナダGP」の無料配信を開始した。
今シーズン、F1は新型コロナウイルスの影響でシーズンが開幕できず、アゼルバイジャンGPまでの開催延期が決まっている(モナコGPは開催中止)。シーズン開幕は6月以降になるため、F1はそれまでの期間にオンラインレースゲームや、過去のレース配信を予定している。
2011年カナダGPは、ウェットで決勝スタートをむかえた。カナダGPは波乱の多いレースだが、ウェット路面でレース序盤からアクシデントが頻発。J・バトンは7周目にL・ハミルトンと同士討ちを演じて大きく順位を落としたが、その後はピットインのタイミングが当たり9位にまで回復した。しかし、バトンはセーフティ・カー中のスピード違反でドライブスルー・ペナルティを受け後方に下がったが、再び猛追をみせた。レースは途中で2時間の赤旗中断となった。レース再開後はバトンが快進撃を続け、最終ラップでS・ベッテルがミスをした隙にトップに立つと、そのままトップチェッカーを受けた。
■YouTube「2011年カナダGP」
[2020.06.14]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・動画関連トピック |
---|

マクラーレンは、今週末のアメリカGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 昨年、マクラーレンはアメリ…
メルセデスAMGは、G・ラッセル/K・アントネッリと2026年の契約を延長したことを発表した。 ラッセルはチームと今年…
レーシング・ブルズは、今週末のアメリカGPで特別カラーリングを採用することを発表した。 レーシング・ブルズはアメ…
現在、マクラーレンはインディカー・ドライバーのA・パロウと契約問題で訴訟を進行中だが、この係争のなかで「平川…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(96件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |