先日、F1は今シーズン前半戦の開催カレンダーを発表したが、シーズン後半戦のグランプリに「ムジェロ・サーキット」の名前が浮上している。
ムジェロ・サーキットは、イタリアのトスカーナ地方にあるサーキット。フェラーリが所有するサーキットで、F1マシンの走行やスポーツカーのテストで活用され、バイクのレース会場としても頻繁に使用されている。しかし、過去にF1レースが開催されたことはない。
F1はシーズン前半戦の後は海外のフライ・アウェイに向かうと予想されるが、年間開催数を確保するためにもヨーロッパにとどまり数戦をこなす可能性がある。その場合は「ムジェロ/ホッケンハイム/イモラ」が候補地に挙がっている。
候補地のうちドイツのホッケンハイムリンクが有力候補だが、最近になりF1がムジェロ・サーキットにコンタクトをとったとみられる。モンツァでのイタリアGP後にムジェロでの連続開催になれば、F1サーカスの移動面では容易とみられる。また、フェラーリにとって「通算1000戦目のレース」を地元イタリアでむかえることができ、セレモニーイベントとしても最適となる。
[2020.06.10]
[関連記事] |
・サーキット関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

F1は、選手権として初開催から75周年の日を迎えたことを記念して、当時の映像をカラー化して公開した。 F1は「1950年…
レッドブルは、今週末のエミリア・ロマーニャGPで「通算400戦目のレース」となり記念すべき節目を迎える。ルノーを追…
昨日、イギリスでは大英帝国勲章の授賞式が行われ、元F1ドライバーのM・ブランドルが「OBE」を受賞した。 OBEは、顕…
現在、ホンダ/HRCは2026年からのF1復帰に向けて準備を急いでいるが、F1関連のキャリア採用が増加中だ。 ホンダは2026…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(82件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |