マクラーレンのA・ザイドル代表は、エンジンの問題で開幕前のテスト実施が難しいと実情を明かした。
『ドライバーの面からいえば、不運にも我々は2年型落ちのマシンを走らせることができない。なぜなら、パワートレインの変更が原因だからだ。』
『ただ、みんなは見てのとおり、ランドはカートやF3のマシンでテストを実施し、カルロスは同じことで準備を検討している。もちろん、シミュレータでの作業も実施するよ。』
マクラーレンは、2年前の段階ではホンダからルノー・エンジンにエンジンをスイッチしていた。テストが実施できないのは、ルノーと何らかの“契約上の制限”があるか、既にルノーが型落ちマシンのエンジンを全て引き上げていることが原因と考えられる。ノリスはF3マシンを使って身体や感覚を取り戻そうとしており、サインツJrも同様の措置をするようだ。
[2020.06.09]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・テスト関連トピック |
---|

三重県・鈴鹿市の鈴鹿シティマラソン実行委員会は、2025年12月14日に開催する「第28回鈴鹿シティマラソン」の参加エ…
レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…
鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …
今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(126件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |