最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • シューマッハ、ウィリアムズはファミリーが経営から身を引くべき
シューマッハ、ウィリアムズはファミリーが経営から身を引くべき

シューマッハ、ウィリアムズはファミリーが経営から身を引くべき

元ウィリアムズ・ドライバーのR・シューマッハは、古巣であるウィリアムズが経営危機に陥っている状況について、“ファミリーが経営から身を引くべき”との持論を展開した。

『フランク・ウィリアムズ会長や彼の娘は、現代的な経営スタイルでチームを導くことができなかったようだ。ウィリアムズのマネジメント・スタイルには、多くの問題を抱えている。』

『ウィリアムズは、数年前に若手経営陣に道を譲るべきだった。ボク自身も経験してきたことだけど、既に時代は変わってしまった。“フランクのスタイル”の経営では、常に上からのプレッシャーを受け続けるものだ。まあ、ウィリアムズは素晴らしいレーシングチームだし、ボクに良いパートナーや資金があれば、直ぐに経営に参加していただろう。ウィリアムズは一度“埃をはらう”ことが必要だよ。』

シューマッハは1999年から2005年までウィリアムズでF1を戦った。ウィリアムズはプライベーターとしてF1参戦を継続し、チーム経営は創設者の娘・クレアさんが担っているが、成績は低迷した状態が続いている。

[2020.06.04]


最新記事一覧
ザウバーは、今週末のイギリスGP・金曜フリー走行1にP・アロンを起用することを発表した。 アロンはエストニア出身…


タミヤは、東京・新橋で実施中の「タイレルP34特別展示」を2026年7月7日まで延長することを決めた。 「タイレルP34特…


オーストリアGPの週末、コース脇にレゴブロック風のボード看板が登場した。 レゴブロック風のボード看板は、レッドブ…


ハースは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」でのF1デモ走行プログラム詳細を発表した。 「グ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(5件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ