最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、モータースポーツ界を盛り上げたい
ホンダ、モータースポーツ界を盛り上げたい

ホンダ、モータースポーツ界を盛り上げたい

ホンダのF1マネージングディレクターを務める山本雅史氏は、フジテレビNEXTのF1特番『F1 GPニュース』に出演し、新型コロナウイルスの影響で自粛していた期間の過ごし方や、シーズン開幕に向けた準備を次のように語った。

『(オーストリアは)昨年もF1復帰後初優勝したコースですし、レッドブルのホームコースということもあって、今年はシャシーとパワーユニットのバランスも良いと思っているので、オーストリアで開幕というのは、私たちにとって良いのではないかと思っています。オーストリアで2戦、ハンガリーで2戦、スペインでもテストの内容が好調だったので、2戦ずつやって効率よくレースをすると素晴らしいかもしれませんね。』

『(シャットダウン中の開発は)ミルトンキーンズは先週末までシャットダウンしていましたし、(栃木県の)さくらの研究所もゴールデンウィークの前から5月20日までシャットダウンでした。全てコンピュータのサーバも落とした状態でした。レギュレーションで全てのチームが同じ条件で開幕を迎えるという点では、我々は粛々とプログラム通り、きっちりとレッドブルとアルファタウリにパワーユニットを供給する準備をしてゆくということですね。』

『まだスケジュールを採取的には決めていませんが、(日本とヨーロッパを)行ったり来たりというよりは、ヨーロッパラウンドは1つのくくりとして、ミルトンキーンズを1つのものにするでしょうね。今回のコロナの状況では、移動は厳しいと思います。』

『スポーツも無観客で少しずつ始まっているものもあります。F1もまだ正式な発表はありませんが、7月から開幕したあかつきには、昨年初優勝したレッドブル・リンクから始まる可能性があるので、そのときはみなさんぜひホンダF1・アルファタウリ・レッドブルを応援していただき、モータースポーツ界を盛り上げたいと思っています。一緒に応援してください。』

[2020.06.01]


最新記事一覧
FIAは、今週末のシンガポールGPでピットレーン速度を試験的に「80km」へ引き上げることを決定した。 現在、各グラン…


FIAは、シンガポールGPに合わせて各チームに「ヒートハザード」の通達を発令した。 今シーズンから、F1レース週末に…


マクラーレンはリリースを発表し、若手育成ドライバーのA・ダンとの契約を即時終了したことを明らかにした。 ダンは…


クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、特別ムック『Racing on F1最熱狂期 ホンダNAエンジン最強時代』(No.539)の…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(16件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ