ルノーの今後のF1活動の行方が、今月末にも決断されることになりそうだ。
ルノーの大株主でもあるフランス政府は、新型コロナウイルスの影響で自動車販売が大きく落ち込んでいる現状を受けて、「ルノーが深刻な財政状況」にあることを説明。ルメール経済財務相は、『ルノーは消滅する可能性がある。大きな産業が失われるかもしれない。これははっきりとさせておく』と語り、深刻な経営難に陥っていること明かしている。
ルノーは、フランス国内工場の閉鎖を検討しているが、政府は反対の姿勢を表明。政府は支援の条件として“生産工場の国内復帰”を挙げているが、両者の見解には大きな開きがある。
ルノーは27日にも記者会見を開き、今後のグループ戦略などを説明する。その席でF1活動についても触れられる可能性が高く、莫大な費用がかかるF1活動の行方に注目が集まっている。
[2020.05.25]
[関連記事] |
・ルノー関連トピック |
---|

F1は、今週末のアメリカGPで決勝レース前に特別施策「F1 Grid Gigs」を導入することを発表した。 「F1 Grid Gigs」は…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、ムック『GP CAR STORY』の発売を開始した。 『GP CAR STORY』は、F1マシンや…
元F1ドライバーのN・ラティフィが、イギリスのロンドンの大学を無事に卒業し、MBAを取得したことを報告した。 ラテ…
アメリカのIT大手のAppleは、ストリーミングサービス「Apple TV+」にて映画『F1』を今年12月より配信することを発表…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(89件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |