ハースのK・マグヌッセンは、シーズンが開幕できずにある現場について、中小チームにとってはチャンスになり得るとの見方を示した。
『昨シーズンに生じたことについては、ジーン(ハース会長)が不満をためていたのは理解できる。それは、この“F1の道程”におけるパンプだと思っているからね。』
『ジーンは、素晴らしい“良き小さなチーム”があることを分かっている。そして、今、F1ではたくさんのエキサイティングなことが起きている。今の状況は、ボク達にとってはチャンスになるかもしれないよ。コロナ危機が終わった後は、バジェットキャップの上限が下げられることも検討されているから、そうなればボク達はより競争力があるものにできる。』
ハースは新型コロナウイルスの影響を大きく受けており、スタッフの一部を解雇する措置に踏み切った。ハースにはF1撤退の噂もあり、シーズン開幕にむけてチームの存続の資金繰りを手当てするとともに、シーズン開幕後は結果を出すことが求められる。
[2020.05.05]
[関連記事] |
・ハース関連トピック ・K・マグヌッセン関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |