最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • F1、ファクトリー閉鎖期間を6月末まで延長
F1、ファクトリー閉鎖期間を6月末まで延長

F1、ファクトリー閉鎖期間を6月末まで延長

FIAは世界モータースポーツ評議会を開催し、F1チームのファクトリー閉鎖期間を延長することを可決した。

現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響から各チームは3月下旬の段階でファクトリーを閉鎖している。これは夏に予定されていたシャットダウン期間を先行させ、計画されていたよりも多い5週間の閉鎖となっていた。

F1は、7月5日のオーストリアGPからシーズン開幕を目指しているが、ヨーロッパ主要国ではロックダウンが続いているため、ファクトリーの閉鎖期間も延長する方針となった。FIAは新たに「(3月から)通算63日連続の閉鎖」を求めており、実質的に6月末までの延期となる。ただし「閉鎖50日経過後から最大10名のスタッフによるリモート作業を許可する」としている。

なお、ファクトリー閉鎖はコンストラクターだけではなく、パワーユニット供給メーカーにも適応される。パワーユニットメーカーは「35日間の閉鎖」から「49日間の閉鎖」へと期間延長された。メーカーについても「閉鎖36日経過後から最大10名のスタッフによるリモート作業を許可する」旨の緩和条項が設けられている。

[2020.04.29]

[関連記事]  ・全般トピック関連トピック

最新記事一覧
メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスが、来シーズンからF1に参戦するキャデラックと最終合意を…


ブラウンフォーマンジャパンは、アストンマーチンとコラボしたシングルモルトウイスキー「グレンフィディック16年」…


鈴鹿サーキットは、今年の日本GPで使用した「ドライバー応援のぼり」のチャリティ販売に関して、最終的に諸経費を除…


ザウバーはリリースを発表し、オンライン取引所サービスを展開する「LBX」とスポンサー契約を結んだことを明らかにし…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(115件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ