ホンダのF1マネージングディレクターを務める山本雅史氏は、フジテレビNEXTの「F1 GPニュース」に出演し、今シーズンについて次のようにコメントした。
『今、刻々と色んな状況が変わっていく中で、一方ではリーマン(ショック)以上にビジネスに影響が出るといわれる話が出ています。今、本田技研としてはビジネスに集中して、モータースポーツはまず会社があってのことなので、在宅で将来どういうことになっても対応できるように考えを整理しているところです。』
『私は5年間F1をみてきて、今年のバルセロナが、テストが一番充実していたのは正直なところです。モータースポーツ・ファン、ホンダを応援してくれるファンの皆様へチャンピオンシップに加わってゆくということを見せつけたいと思っていました。正直、残念ではありますが、世界的なこのような状況でモータースポーツをやるというのは、難しいかなというのが正直な意見です。』
『ホンダのミルトンキーンズは、3月27日から約5週間シャットダウンしています。5週間の開発をしてはいけないというルールが決まっているので、そこをきっちり守って、なおかつ今年に立てていた計画を粛々とやってゆくということですね。HRD Sakuraは今も通常通り稼働しています。5週間は、ゴールデンウィークやお盆を利用して、5週間分の休みを取ろうと調整しています。』
『一日も早く、モータースポーツだけではなく、スポーツ全体が復活することを祈りたい。開幕をむかえれば、ホンダ、アルファタウリ、レッドブルをみなさん応援していただければと思いますので、それまで皆さんコロナ対策をして待っていただければと思います。よろしくお願いします。』
[2020.04.17]
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック |
---|

来シーズンから、F1グリッドには11番目のチームとして「キャデラック」が新たにエントリーするが、同チームのF1参戦…
先週末のオーストリアGP後、ヨーロッパの一部メディアが「M・フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が本格化してい…
先週末、元F1ドライバーのD・リカルドが久しぶりにレースの現場に顔を出した。 リカルドは昨シーズンまでVCARBをド…
マクラーレンの大株主だった故マンスール・オジェが所有していたスーパーカーが、一挙に売却されることが案内された…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(15件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |