F1は、新型コロナウィルスの影響で開催キャンセルとなった代替として、「F1 Esports Virtual Grand Prix(F1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ」を開催することを決めた。
F1は新型コロナウィルスが世界的に蔓延していることから、オーストラリアGPからモナコGPまでのレース開催がキャンセルされた。シーズンの開幕は6月のアゼルバイジャンGPからとなる。
「F1 Esports Virtual Grand Prix」では、実際のレース週末の決勝日にドライバー達がオンラインで集まり、PC用ゲーム『F1 2019』でレースを競う。実際のF1ドライバーだけではなく、eスポーツのゲスト・ドライバーも参加する。マシンのセッティングは固定され、ゲームの習熟度の差が出ないようにされる。
「F1 Esports Virtual Grand Prix」の模様は、YouTubeで配信される。今週末の3月22日に最初のレースが開催され、バーレーンGPを舞台にレースが繰り広げられる。
なお、『F1 2019』にはオランダGP(ザントフールト・サーキット)が収録されていないため、代替サーキットでレースが行われる予定だ。
[2020.03.20]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

メルセデスAMGのG・ラッセルは、シンガポールGP・予選でコースレコードを更新するスーパーラップを決め、ポールポジ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・予選で2番手に終わったものの、決勝レースでのロングランに自…
レッドブルの角田裕毅は、シンガポールGP・予選を15番手で終え、明日の決勝は難しいレースになるとの見方を示した。 …
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・予選で3番手につけ、予選を次のように振り返った。 『予選に入る…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(37件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |