3月19日は「ミュージックの日」だったが、ホンダはこの日に合わせてF1エンジンサウンドをSNSに投稿した。
ホンダのF1エンジンは甲高い独特なサウンドが特徴で、“ホンダ・ミュージック”と呼ばれた。特に第一期や第二期のF1活動時のエンジンは甲高いサウンドで、今でも根強いファンが多い。
ホンダは「ミュージックの日」にちなみ、RA272の走行シーンを収めた動画をSNSに投稿。ツインリンクもてぎで行われた動態確認テストで疾走するRA272が、甲高いサウンドを奏でている。
3/19は #ミュージックの日。#ホンダミュージック と言えばレーシングマシンの甲高いサウンド。
— Honda 本田技研工業(株) (@HondaJP) March 19, 2020
今日は、それを代表してHonda史上初のF1優勝をもたらした #RA272 の管楽器のような #エンジン音 をお楽しみください。HondaにとってF1デビュー11戦目の快挙でした。#好きな音ならRT pic.twitter.com/ASff4cYFIP
[2020.03.19]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

レッドブルは、ジュニア・ドライバーとしてC・ベティグと契約を結んだことを明らかにした。 ベティグはスイス出身の…
家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公認の本…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
鈴鹿サーキットは、公式LINE「F1 Japanese GP」でファン参加型F1コミュニティを開設した。 鈴鹿サーキットは公式LINE…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(120件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |