F1のマネジメントを行うC・ケアリー会長は、今シーズン開幕戦・オーストラリアGPの開催が直前になってキャンセルとなったことに関して、謝罪の書簡を発表した。
『- 親愛なるF1ファンの皆さんへ- 先週の新型コロナウィルスのパンデミックに対処するにあたって、どのように考え展望していたのか共有したい。』
『なによりもまず、広範な社会と同じく、我々の優先事項はF1ファンやチーム、そしてF1組織の健康と安全性だ。オーストラリアでのキャンセルをはじめ、他のレースで影響を受けたファンに謝罪したい。これらの決定は、急速に変化する状況において、F1やFIA、主催者によって決定がなされたものだ。これらは適切であり、必要なものだったと信じている。』
『F1ファミリーのメンバーや影響を受けてしまったみんなに、我々の考えを伝えたいと思う。みんなが2020年のF1シーズンがいつ開幕するのか知りたいだろうし、我々もそのことを認識している。ただ、今の状況からは明確な答えを出すことが出来ない。もちろん、安全が確保されしだい、2020年のチャンピオンシップを始める予定だ。』
『今後数ヶ月がどの様になってゆくか評価するためにも、我々は専門家や関係者と議論を行っている。できる限り速やかにformula1.comで最新情報をお伝えする。我々は皆のサポート取り合いに感謝している。そして皆さんの家族の幸運を祈っている。 -チェースより-』
[2020.03.17]
[関連記事] |
・FOM関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

マクラーレンのO・ピアストリは、「マイルーム小児がんチャリティ」のアンバサダーに就任したことを発表した。 「マ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、今シーズンからK・アントネッリを新チームメイトとして迎え入れたことに関して、次…
今週、元F1ドライバーのD・リカルドがダートバイクで事故を起こし、負傷したことが明らかとなった。 リカルドは、ク…
アメリカの玩具メーカー大手のマテルは、「ホットウィール Formula 1 グランプリ サーキット」を2025年9月20日より国…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(97件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |