F1の経営を統括するR・ブラウンは、新型コロナウィルスの影響で中国GPの開催がキャンセルされる可能性について、判断まで時間の余裕があることを強調した。
『来週には船便の荷物の出荷が予定されている。船の行き先を変更する必要に迫られたとしても、災害にはならないよ。ただ、あと3週間少々でっせんぱつたいのスタッフがサーキットへ向かい、準備を始めることになる。これが、我々にとってフィードバックが必要な重要な日付となる。』
『中国は熱狂的で成長している市場だ。そこでレースを行いたい。プロモーターや当局が最終決定を下すのを待っている。それはまもなくだと考えているよ。』
中国GPの開催を巡っては、ロシアGPと開催日程の入れ替えが検討されたが、ロシアGP側がこれを拒否したようだ。開催の入れ替えが難しい場合は、8月の夏休みを短縮してレース開催日程を入れるか、シーズン後半戦にトリプルヘッダー(3戦連続)でスケジュールを組み替えることが模索される。
[2020.02.09]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

“11番目のチーム”として来シーズンからF1に参戦するキャデラックが、元アウディのA・ベイカーをエンジン部門の責任…
フェラーリのL・ハミルトンは、愛犬のロスコーが2025年9月28日夜に亡くなったことをSNSで報告した。 ハミルトンは、…
鈴鹿サーキットは、来年の日本GPで「JTB特別ツアー」の発売を案内した。 「JTB特別ツアー」は、旅行大手代理店JTBに…
ピレリは、2025年10月1日より国内サイクルショップで「ポディウムキャップ・プレゼントキャンペーン」を開始する。期…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |