週末、アメリカでeスポーツ大会「MiamisFastestGamer」が開催され、元F1ドライバーのJ・P・モントーヤが優勝を飾った。
「FastestGamer」は、実車に限りなく近づけたリアルタイプの本格派PCレースゲーム。過去にはマクラーレンが同ゲームと提携し、優勝ゲーマーをマクラーレンのシミュレータに招待したこともある。
「MiamisFastestGamer」には、モントーヤをはじめとしたプロのドライバーも参加。元F1ドライバーのR・バリチェロの息子エドゥアルドもエントリーしていた。
モントーヤは強力な若手ゲーマーと対戦しながら、現役時代を彷彿とさせる走りで決勝トーナメントまで進出。決勝レースでもオープニングラップから激しいバトルを繰り広げ、最後は猛追を受けながらもトップチェッカーで逃げ切った。
モントーヤはインディ500とモナコGPを制覇し、豪快なドライビングでファンを魅了した。モントーヤは現在44歳だが、ゲームの世界でも存在感を見せることになった。
[2020.02.03]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
|---|
レーシング・ブルズは、2026年1月15日に兄弟チームのレッドブルが実施するローンチイベントに合わせて参加することを…
レッドブルの角田裕毅の公認の「角田裕毅応援団」は、2025年12月28日に「角田裕毅ファンミーティング」を開催するこ…
HRC(ホンダ・レーシング)は、レーシングシミュレータ「Honda eMS SIM-01」の一般販売を行うことを発表した。 「Hon…
アメリカの玩具大手マテルは、ホットウィールのF1シリーズ「メルセデスAMG」「レーシング・ブルズ」の発売を開始した…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(69件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





