アメリカのマイアミ市は、F1開催に関する重要な投票を2週間延期することを決めた。
アメリカではオースティンに続き2つ目のグランプリ開催を目指している。マイアミ市は開催候補地として名乗りを上げ、既に地元のハードロックスタジアムを舞台とした開催計画を提案。F1とも開催に向けて合意がとれている。
マイアミでのF1開催は、ハードロックスタジアムを中心とした市街地コースになる。公道を使用するため地元住民の反発も強く、反対運動や裁判も起こされてきた。マイアミ市では、地元住民の理解を得るためにコース計画の一部を見直し、フリー走行のセッションも学校の授業時間に重ならないように配慮した。
これらの新しい計画案は既に発表されており、承認の手続き投票を経るだけだった。しかし、この投票が2月4日まで先送りされる判断となった。マイアミでF1開催を目指すプロモーターは、地元住民の反対運動について“妨害行為”と反発している。
[2020.01.27]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

昨日、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施した。 現在、F1はシーズ…
アルピーヌの代表を務めてきたO・オークスの弟・ウィリアムが、イギリスで経済事件に絡んで逮捕された。 ウィリアム…
今年7月、イギリスではモータースポーツの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」が開催される…
人気歌手・小林幸子さんが、公式YouTubeで今年の日本GP観戦時の動画を公開した。 小林幸子さんは、昨年の日本GPでもF…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(56件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |