鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドの田中薫・社長は、F1解説者の今宮純氏が急逝したことを受けて、追悼コメントを発表した。
『今宮純さんの突然の悲報をお伺いし、深い悲しみに接しております。今宮さんは日本におけるモータースポーツの魅力を多くのファンに伝え、とりわけ鈴鹿のF1日本グランプリの隆盛には多大なる貢献をいただきました。』
『当社におきましても、長年にわたりご取材や解説にとどまらずイベントにもご協力いただくなど多岐にわたるご活躍をされてきただけに残念でなりません。これまでのご活躍と功績に感謝し哀悼の意を表しますとともに、ご家族に対して心からお悔やみを申し上げます。』
今宮純氏は、F1を始めとした多くの取材やイベントで鈴鹿サーキットに通った。今宮氏は鈴鹿サーキットのプレスルームでは最前列に席を設けて、夜遅くまで原稿執筆や関係者との打ち合わせを行っていた。
[2020.01.12]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

本日、レッドブルの角田裕毅が鈴鹿サーキットを訪れ、「HRS(ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿)」にサプライズ登…
本日、ピレリはハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施中だが、アルピーヌのF・コラピントが11コーナ…
ピレリは、ハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施した。 今年、ピレリはシーズン中に複数回のテストを…
ハースは、静岡県の富士スピードウェイでプライベート・テストを開始した。 ハースは2日間の日程でプライベート・テ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(46件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |