アルファロメオのF・バスール代表は、昨年のベルギーGP・決勝のラスト数周でA・ジョビナツィがクラッシュを喫し、契約更新が“危うかった”ことを明かした。
『スパでクラッシュしたことは、チームにとって大きな衝撃となった。なぜなら、(ポイント獲得の)素晴らしいチャンスだったからだ。アントニオは(フィニッシュラインに)戻ってくることはなく、最後の数周でクラッシュしてしまったんだからね。』
『こういった出来事がキャリアを決定する可能性だってある。だから、我々は彼と激しい議論をしたんだ。我々は将来について考えていたし、翌週のレースで互いにテーブルに着いて話し合う必要があった。だけど、彼は非常に良い反応をしてくれたんだ。』
『イタリアGPはアルファロメオの母国レースであり、多くのプレッシャーがあり、たくさんのゲストも訪れる。記者会見で彼はスパの一件について多くの質問をされることになった。彼にはプレッシャーがあったけど、非常に良い仕事をしたと思うよ。彼はモンツァとシンガポールでは上手くやったし、レースをリードした。非常に素晴らしいリアクションだったよ。』
ジョビナツィはベルギーGPでポイント獲得を目前にしながら、ミスでコースアウトしてレースを失った。一時はシートを失うことも噂されたが、シーズン終盤戦で巻き返しをみせて、2020年の契約更新を勝ち取った。
[2020.01.05]
[関連記事] |
・アルファロメオ関連トピック ・A・ジョビナツィ関連トピック |
---|

動画配信サービス大手の「Netflix」は、F1ドキュメンタリー番組『The Seat』を配信を発表した。 『The Seat』は、今…
1994年4月30日のサンマリノGP・予選でR・ラッツェンバーガーが命を落としてから、31年の歳月が流れた。 ラッツェン…
レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、日本GPからチームに昇格した角田裕毅の成長ぶりを次のように評価し…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスのシルバーストーン・サーキットでテストを行うなど、マシンへの理解を深めている…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) ・2024年 5月(195件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |