トロ・ロッソのP・ガスリーは、シーズンの途中でレッドブルからチーム移籍を余儀なくされ、波乱の1年を次のように振り返った。
『カート時代からマックスのことは知っていたし、彼は予選の1ラップとレースでどれだけ速いかも分かっていた。彼はボクが期待したレベルだったし、そして最初の12レースで(ボクに比べて)非常に良い成績を残すことになった。』
『もしボクが望んでいたら、レッドブルにはそれを機能させるのに必要なものが全て揃っていた。これまでの7年間、レッドブル時代の6ヶ月を除けば、とても競争力があった。それだけに、自分自身に必要な変化を加えられなかったのは、少しばかりフラストレーションだね。』
ガスリーは2019年からレッドブルに昇格を果たした。しかし、冬のテストで2度もクラッシュを喫してチームから評価を下げてしまい、さらにシーズンが開幕してからはM・フェルスタッペンに圧倒されることになり、ベルギーGPからトロ・ロッソへで戻ることになった。ガスリーはトロ・ロッソに戻ってから復調し、ブラジルGPでは2位表彰台を獲得した。
[2019.12.22]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

本日、アゼルバイジャンでは3日間にわたるアゼルバイジャンGPが幕開けするが、今週末は風の影響を多く受けそうだ。 …
本日、キャデラックからのF1復帰が決まっているS・ペレスがアメリカのメジャーリーグで始球式を務め、ぶじにボール…
マリオット・インターナショナルは、旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」の特別企画として…
2026年からF1参戦するキャデラックは、アルコールブランド「ジム・ビーム(JIM BEAM)」とスポンサー契約を結んだこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(110件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |