ホンダは、日記サイトnoteで「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.20」を公開した。
「Behind the Scenes」は、ホンダのスタッフやエンジニアが交代で連載するコラム。ふだんメディアに登場することがない裏方のメンバーが登場し、“グランプリの現場”を様々な観点から紹介する。
今回は、F1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏が登場し、今シーズンを総括。田辺氏は『熱いご声援をいただいているファンの皆さま、本当にありがとうございます。どんなときでも支えてくださる皆さまからの応援は、我々にとって本当に大きな力になっています。特に先日の日本グランプリでは、改めてその力の大きさを実感しました』と、ファンの応援に感謝した。
今シーズンはレッドブルへの期待とプレッシャーが大きく、オフのテストは『個人的にはとても苦しいスタートだった。第8戦のフランスでパワーユニットのアップデートを入れるまでは、オフシーズンでの印象通り、苦しいレースが続きました』と認めている。しかし、徐々に競争力を発揮し、オーストリアGPで復帰後初勝利を飾り、ブラジルGPでは1-2フィニッシュを達成するほど競争力をつけた。
田辺氏は、最終戦を終え、現在の心境を次のように振り返っている。
『最終戦となった先日の第21戦アブダビGPではマックスが2位表彰台を獲得してシーズンを終えましたが、贅沢なもので、2位で悔しいという感情を持ちました。1年前を思うと信じられない部分もありますが、我々が前進を続けてきたことの証だと思いますし、こういった悔しさがもっと上に行きたいというモチベーションを与えてくれることも、レースに挑戦する面白さだと感じます。』
■ホンダ「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.20」
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック |
---|

月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |