ホンダの八郷隆弘社長は、10日に栃木県のツインリンクもてぎで開催された「Honda Racing THANKS DAY 2019」に登場し、今シーズンのF1活動を振り返るとともに、来シーズンはF1でタイトル争いに加わることを誓った。
『ホンダは今年、1959年のマン島TTレースに出場以来、レース活動60周年を迎えました。ちょうど私が生まれたのが1959年で、私と同じ年月だけレースに挑戦してきたのだと改めて感激しています。そして長きにわたりレース活動を応援してくださったファンの皆さんに改めて感謝申し上げます。』
『F1では2015年の復帰以来、4年間の苦しい努力の結果、オーストリアGPで復帰後初優勝を達成することができました。本当に苦しい4年間でしたが、実を結んで大変嬉しく思っています。ドイツGPではレッドブルが2勝目を挙げ、そしてここにいるクビアトが3位に入り、ダブル表彰台も獲得することができました。みなさまの応援、本当にありがとうございます。』
『日本GPでは山本選手がフリー走行に出場し、日本中のファンを盛り上げてくれました。F1はあと2戦が残っていますが、全力で頑張ってゆくので、応援をよろしくお願いします。来年は、レッドブルとともに、なにがなんでもシリーズ・チャンピオンを獲りたいと思っております。ご声援をよろしくお願いします。』
[2019.11.10]
| [関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック |
|---|
レッドブルのM・フェルスタッペンは、サンパウロGP・決勝でピットレーンスタートから3位表彰台まで順位をアップさせ…
レッドブルの角田裕毅は、サンパウロGP・決勝では好スタートを決めたものの接触による10秒ペナルティを受け、さらに…
サンパウロGP・決勝で優勝を飾ったマクラーレンのL・ノリスは、スタートから完璧なレース展開を見せて次のようにコ…
マクラーレンのO・ピアストリは、サンパウロGP・決勝を5番手で終え、言葉少なく次のようにコメントした。 『厳しい…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(64件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





