最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ルノー、日本GPの裁定に控訴せず
ルノー、日本GPの裁定に控訴せず

ルノー、日本GPの裁定に控訴せず

ルノーは、日本GPでブレーキバイアスシステムの使用が違反に問われ、失格処分を受けた件について、控訴はしないとの判断を決めた。

ルノーは日本GPでブレーキバイアスシステムを投入したが、ドライバーの補助を行う機能を有しているとして、スポーティングレギュレーションに違反に問われた。日本GPではD・リカルドとN・ヒュルケンブルグが入賞したが、リザルトから抹消された。

ルノーはテクニカル・レギュレーションに合致した“合法で革新的なシステム”として裁定に不服を示しているが、『提出した以上の新証拠は無い。国際控訴裁判所での不毛な議論のために時間や努力を浪費するつもりは無い。よって、我々はスチュワードの裁定に控訴しないことを決めた』としている。

ルノーが控訴断念を決めたことにより、日本GPのリザルトが最終確定する。今週末のメキシコGPでは、ルノーはブレーキバイアスシステムを外し、再びペナルティを受けることを避ける。

なお、ルノーの違反を日本GPで指摘したのはレーシング・ポイントだったが、どうやら、ルノーから移籍したエンジニアが違反を通告したことが発覚の発端だったようだ。

[2019.10.25]


最新記事一覧
メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…


メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…


今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…


家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(61件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ