F1は、今週水曜日に各チーム代表を集めて投票を行い、「リバース・グリッド」導入の可否を問う予定だ。
F1は長い歴史の中で、「予選の速い順に前からグリッドに並ぶ」ことを原則としてきた。しかし、エンターテイメントやレースの活性化を目指して、予選の速い順に“後ろ”からグリッドに並ぶリバース・グリッドの導入を検討している。
現在検討されている案では、まずは実験的な取り組みとして3つのグランプリで導入。導入候補サーキットとして、「ポールリカール」「スパ・フランコルシャン」「ソチ」の3つが挙げられている。これらのグランプリは比較的オーバーテイクがしやすく、後方グリッドからのスタートでも追いつきやすいと考えられる。
なお、リバース・グリッドの導入には全チームの賛成が必要となる。一部のトップチームは反対の姿勢を示しており、実際に導入されるかは未知数だ。
[2019.10.17]
[関連記事] |
・FIA関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

本日から、東京では「東京2025世界陸上」が幕開けしたが、同大会でのアートプロジェクトにレッドブルのF1マシンが登…
鈴鹿サーキットは、1/43スケールダイキャストミニカー「レッドブル」「レーシング・ブルズ」の一般販売を開始した。 …
F1は、公式オンラインショップで世界的な人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボアイテムの販売を開始した。 今年…
映画『F1』は、日本国内での大ヒットとファンからの期待に応えて、IMAXシアターでの再上映を決定した。 映画『F1』は…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(83件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |