日本GPでトップ争いが期待されるレッドブルのM・フェルスタッペンは、昨年に続き表彰台争いを目指すことを約束した。
『ボクにとって鈴鹿は特別な場所だから、本当に楽しみだよ。17歳になったばかりで、鈴鹿のフリー走行でF1デビューしたのは絶対に忘れない思い出でだよ。』
『鈴鹿では、これまで2位や3位と好結果を出している。だけど、まだ勝利がないから、なんとかあと一段上に立ちたいね。鈴鹿はドライブするのが本当に面白いコースだし、いつもエンジョイしている。鈴鹿の全てが大好きなんだ。伝統があり、高速コースながらコース幅が狭いから、コース全体を使って走ることが大切なんだ。3コーナーから6コーナーにかけてのS字区間は、1つのコーナーで遅いとその先にも影響するから、流れるように走るためには適切なマシン・バランスを見つけ出す必要がある。フェラーリはかなりのパワーがあり、ストレートで速いから、鈴鹿でもかなり手強いと思う。ボクらのマシンはコーナーで速く、そこで差を詰めたいよ。』
『日本のファンはとても情熱的だし、現地でたくさんの人が応援してくれる風景は最高だ。今年はホンダと共に迎える日本GPだから、さらに特別なものになるだろうね。ここまでホンダと良い結果を出すことができているし、鈴鹿は簡単にはいかないと思うけど、日本のファンのために全力を尽くすよ。』
[2019.10.08]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

F1は、選手権として初開催から75周年の日を迎えたことを記念して、当時の映像をカラー化して公開した。 F1は「1950年…
レッドブルは、今週末のエミリア・ロマーニャGPで「通算400戦目のレース」となり記念すべき節目を迎える。ルノーを追…
昨日、イギリスでは大英帝国勲章の授賞式が行われ、元F1ドライバーのM・ブランドルが「OBE」を受賞した。 OBEは、顕…
現在、ホンダ/HRCは2026年からのF1復帰に向けて準備を急いでいるが、F1関連のキャリア採用が増加中だ。 ホンダは2026…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(82件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |