最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ガスリー、ロシアGPを終えると重要な一戦となる日本GPだ
ガスリー、ロシアGPを終えると重要な一戦となる日本GPだ

ガスリー、ロシアGPを終えると重要な一戦となる日本GPだ

トロ・ロッソのP・ガスリーは、今週末のロシアGPでも確実にポイント獲得を目指すことを誓った。

『ソチではGP2時代に2位表彰台を獲得したけど、タイトルを獲得した年はロシアでのGP2レースがなかったんだ。去年のトロ・ロッソでのレースは、ボクもブレンドンも同じ個所に問題を抱えて厳しいレース週末だった。ただ、サーキットには魅力が多いし、似たような90度コーナーが多くあって、それぞれ同じ速度域で抜けてゆくことになる。カギは、こうしたコーナーに合わせたセットアップだ。ここで上手く機能すれば、シーズンの残りのコースでも力を発揮できるチャンスがあると思うよ。』

『ボクにとってトロ・ロッソへ復帰して4戦目だから、重要な一戦になる。エンジニアと共にポイント獲得を目指して取り組んでいる方向性が間違っていないと示す必要があるかな。スパとモンツァから取り組んで、先日のシンガポールではエキサイティングなレースを楽しんだ。8位入賞で4ポイントを獲得できたよ。ボクらはコンストラクターズ・ランキングの順位を上げることを目指しているから、とても貴重なポイントだよ。』

『高温多湿のシンガポールからロシアへ移り、より普通のコンディションになって気分も新たにしている。トロ・ロッソに再合流したスパから着実に進歩しているから、チームと共にこれを継続してゆくよ。ロシアは、チームメートのダニールの母国だから、大きな声援があるだろう。そして、これを終えるとホンダの母国で、ボクらにとって重要な一戦となる日本GPだよ。』

[2019.09.26]


最新記事一覧
2026年からのF1参戦を行うアウディは、F1プロジェクトの組織再編を行うことを発表した。 アウディは、昨年夏にM・ビ…


マイアミGPの週末、決勝レース前に「レゴF1マシン」によるドライバーズパレードが実施されたが、F1ドライバー達に大…


2025年5月11日、富山県では「第4回クラシックカーの世界 in高岡おとぎの森」が開催されるが、同イベントでF1マシンの…


鈴鹿サーキットは、日本GP特設サイトから「2025年の開催情報」の掲載を終了した。 毎年、鈴鹿サーキットは日本GP特設…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(41件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ