トロ・ロッソのD・クビアトは、前戦ベルギーGPに続き連続入賞を目指すイタリアGPににむけて、次のように自信をみせた。
『スパの週末は、レースに関わるみんなにとって辛いものとなった。ただその一方で、ボク自身は日曜の決勝レースで、後方からスタートして7位でフィニッシュできた。モンツァは、スパと同じパワーサーキットだから、期待をもっているよ。』
『イタリアGPはチームにとって母国レースだし、人生の大半をイタリアで過ごしているボクにとっても重要だよ。11歳のころからイタリアに住んで、学校に通いながらカートチームに所属していたんだ。20歳までの10年間をイタリアで過ごしたから、たくさんの友人がいるし、人生の大半をここで過ごしたともいえるかな。去年はフェラーリのシミュレータ・ドライバーの仕事をしたし、ボクにとっては大きな意味を持つ場所だよ。まだ子供だったボクにとって、イタリア行きは冒険だった。ロシアと違い、イタリアでは毎週のようにカートレースが開催され、レーサーになる夢を叶えるためにもイタリア行きは必須だった。大きな決断だったけど、両親が代わる代わるイタリアに来て面倒を見てくれたんだ。』
『ボクは、F1ではモンツァで良い成績を収められていないんだ。だけど、ジュニア時代には何度も優勝したし、走りがいのあるコーナーがあって好きなサーキットだ。スパを走り終えて、まだまだ上位で戦えると確信しているし、新しいパワーユニットが手助けしてくれるでしょう。シケイン、そしてレズモやパラボリカの高速コーナーを攻略することが、良いラップタイムのカギになる。コーナーの数が少ないから、全てが重要だよ。』
[2019.09.05]
[関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・D・クビアト関連トピック |
---|

2026年からF1参戦を果たすキャデラックは、P・フィッティパルディと開発ドライバー契約を結んだ。 フィッティパルデ…
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、今週末のシンガポールGPでは初の「海外現地実況中継」を実施すること…
レッドブルは、今週末のシンガポールGPでドライバーやメカニックらが着用するウェアを特別バージョンとすることを発…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(12件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |