レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、P・ガスリーを更迭する結論に至った経緯について、次のように説明した。
『ガスリーは、渋滞の処理に問題を抱えていた。彼は渋滞でポジションを失っていたし、容易にオーバーテイクすることが出来なかった。だから我々としてもそれに対処し、アルボンにチャンスを与えなければならなかったんだ。』
『アルボンはシーズンの終わりまで(レッドブルを)ドライブするし、ガスリーはトロ・ロッソのシートを引き継ぐことになる。来シーズン、マックスと共にドライブするドライバーを決定するために、我々としては(来年のドライバー候補を)見出す必要があるよ。』
今シーズン前半、ガスリーは中団でレースをすることが多く、前のマシンに“つっかえる”ことが多かった。チームメイトのM・フェルスタッペンは対象的に上位でレースを繰り広げるケースが多く、ガスリーにとっては比較されやすい状況にあった。
[2019.08.15]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、今週発売予定のレースムック『F速』に特別付録として「電子ブック」を5冊分…
ラスベガスGPの主催者は、今年のグランプリ開催に合わせて「F1ビジネスサミット」を開催することを発表した。 「F1ビ…
若者向けファッション販売大手のH&Mは、F1関連商品「オーバーサイズフィット プリントスウェットシャツ」の特別…
NetEase Gamesは、本格レーシングゲーム『レーシングマスター』のリアル×デジタルの祭典イベント「Racer Fest 2025」…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(110件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |