チーム・ロータス,“ロータス”の名称使用を認められる
イギリスの裁判所は,今年冬にチーム・ロータスととロータス・ルノーGPの両チームから出されていた「ロータスの名称使用権」を審理し,昨シーズンからチーム・ロータス側が同名称を使用し続けることを認めた。
昨年,ロータス・カーズは独立したモータースポーツ部門がF1やインディの参戦を開始し,F1参戦にあたっては実業家のT・フェルナンデスと組んで「チーム・ロータス」としてエントリーをした。フェルナンデス代表はロータス家と契約するなど,実業家らしく法律面を全てクリアしてのエントリーだった。
ただし,ロータス・カーズの社長は独立部門であるモータースポーツ部門の活動を快く思わず,ルノーに接近して「ロータス・ルノーGP」が誕生。直ぐにチーム・ロータス側に名称使用禁止の訴えを起こした。2011年シーズンは「2つのロータス」が存在することになり,ファンにとっては混乱する結果となった。
F1の現場では,「ロータス・ルノーGP」と名乗っていても「ルノーに“ロータス・カーズ”がスポンサーとして付いただけ」と冷ややかな目で見られていた。チーム・ロータス側の勝訴を予想する関係者も多く,予想通りの結果が出たことになる。
[2011.05.28]
[関連記事] |
・ケータハム関連トピック ・ロータス関連トピック |
---|

マクラーレンのO・ピアストリは、ハンガリーGP・金曜フリー走行は2番手タイムに終わり、明日の予選に向けて次のよう…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・金曜フリー走行で3番手タイムをマークし、前戦ベルギーGPの好調を維持…
レッドブルの角田裕毅はハンガリーGP・金曜フリー走行で9番手につけ、チームを昇格してから初めてM・フェルスタッペ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、ハンガリーGP・金曜フリー走行で14番手タイムに沈み、初日の走行を次のように…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(14件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |