ホンダは、F1特設サイトで「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.10」を公開した。
「Behind the Scenes」は、ホンダのスタッフやエンジニアが交代で連載するコラム。ふだんメディアに登場することがない裏方のメンバーが登場し、“グランプリの現場”を様々な観点から紹介する。
今回は、パワーユニット担当メカニックであるロス・マシューズが前コラムに続いて登場。マシューズはマクラーレンと組んでいたときのパワーユニットについて『メカニック的な視点で言うと作業性もよくなかった』と語り、メンテナンス性に問題を抱えていたことを明かした。しかし、ホンダのパワーユニットは徐々に改善し、『新しいバージョンのパワーユニットになるたびに少しずつ改造がなされ、パッケージングも変わっていきました。着実にパワーユニットの性能は向上していたので、シャシー側を改良することでもっと競争力が上がるのではとも感じていました』と当時を振り返り、マシン側にも問題を抱えていたことを示唆している。
マシューズはレッドブルがオーストリアGPとドイツGPで勝利挙げたことに触れ、次のように語っている。
『復帰以降の3シーズンは、いろいろな批判を受け、ネガティブなニュースも多かったですが、当時の努力が間違っていなかったと証明できたと思います。私自身としては、2006年のハンガリーと今年のオーストリア、そして先日のドイツと3度の勝利に関わることができました。でも、逆に言うと25年Hondaにいながらまだ3勝しか立ち会えていないんです。もっともっと、勝利を味わいたいですね。そして、それは可能だと思っています。』
■ホンダ「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.10」
[関連記事] |
・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック |
---|

月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(48件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |