最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ドイツGP、DRSゾーンは2箇所に設定
ドイツGP、DRSゾーンは2箇所に設定

ドイツGP、DRSゾーンは2箇所に設定

FIAは、今週末のドイツGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。

ドイツGPの舞台となるホッケンハイム・リンクは、中速テクニカルコース。サーキットの前半区間にロング・ストレートが配置され、後半区間は低速で回り込むコーナーが連続する。

DRSゾーンは、「1コーナーから2コーナー区間」「4コーナーから6コーナー区間」に設定される。DRSゾーン直後にはハードブレーキングが必要なコーナーが待ちかまえており、特に6コーナーでは毎年数多くのバトルが繰り広げられている。

[2019.07.26]


最新記事一覧
フェラーリのC・ルクレールは、メキシコGP・予選で2番手につけ、予選を次のように振り返った。 『今日だけではなく…


メキシコGP・予選で3番手につけたフェラーリのL・ハミルトンは、決勝でも良いポジションで争うことに自信をみせた。…


レッドブルのM・フェルスタッペンは、メキシコGP・予選では5番手に終わり、決勝は難しいレースになることを予想した…


レッドブルの角田裕毅は、メキシコGP・予選で11番手につけ、明日の決勝ではポイント圏内でのレースに自信をみせた。 …


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(162件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ