最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • レッドブル、スタート前にリア・ウィングに「ひび割れ」のトラブル
レッドブル、スタート前にリア・ウィングに「ひび割れ」のトラブル

レッドブル、スタート前にリア・ウィングに「ひび割れ」のトラブル

レッドブルは、イギリスGP・決勝レース開始前にM・フェルスタッペンのマシンのリア・ウィングに「ひび割れ」を発見し、スタート直前にパーツ交換を急遽実施するドタバタ劇があった。

決勝レースが始まる前、マシンがグリッドに並ぶ前にメカニックがリア・ウィングに「ひび割れ」が生じているのを発見。予選後のマシンはパーツ交換ができないパルクフェルメ状態に置かれているため、チームはFIAと急遽協議して“安全面の予防的措置”としてパーツ交換の許可を得た。そのためスタート前のグリッドで交換措置が執られた。

チームはP・ガスリーのマシンにも同様の症状が発生する兆候がみられたため、FIAに併せて許可を得てパーツ交換を実施。チームはグリッド上でフェルスタッペンとガスリーのマシンの処置にあたることになったが、全ての作業が完了したのは、メカニック達がマシンから離れる規定時間のわずか60秒前だった。メカニック達は全ての作業を終えてマシンから離れ、2台のマシンは問題なくレースに参加できた。

レッドブルの2台は、決勝レースでそろって入賞を達成。チームはピットに戻ってきたマシンを調査したが、リア・ウィングに「ひび割れ」の再発生は確認されなかった。チームは問題が生じたパーツをファクトリーに戻し、次戦ドイツGPまでに対策をとることになる。

[2019.07.16]


最新記事一覧
アルピーヌはリリースを発表し、S・ニールセンをマネージングディレクターとしてチームに迎え入れることを発表した…


元F1レース・スチュワードのT・メイヤーが、今年末に行われるFIA会長選挙に出馬する方針を表明した。 現在、FIA会長…


今年12月、FIAは規定に則り次期会長選挙を行うが、T・メイヤーが会長選挙に出馬する見込みとなった。 現在、FIAの会…


本日から、イギリスでは3日間にわたるイギリスGPが幕開けするが、今週末の天気は“一時的な雨”に注意が必要そうだ。 …


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(22件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ