ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、第四期F1活動初勝利を達成した直後のレースとなるイギリスGPにむけて、意気込みを新たにした。
『先日のオーストリアでのレースは、我々ホンダにとってマイルストーンとなるものでした。ファクトリーの仲間たちや家族とのつかの間の喜びの時間を経て、次はイギリスGPに臨みます。』
『イギリスには多くのチームが拠点を構えていますが、レッドブルもその一つです。彼らにとってはオーストリアに続いてホームレースとなります。また、我々ホンダもレッドブルと同じミルトン・キーンズにファクトリーがあり、多くの同僚や家族がシルバーストーンに応援に訪れてくれる予定です。トロ・ロッソも近郊のビスターに風洞設備を持っていますので、レッドブル、トロ・ロッソ、ホンダメンバーみんなのレースに向けたモチベーションが高まっています。』
『シルバーストーンはF1カレンダーの中でも伝統あるサーキットの一つで、ドライバー、ファンの双方に人気のあるトラックです。マゴッツ・ベケッツ・チャペルの複合コーナーのあとにハンガーストレートが続く高速セクションが有名ですが、タイトコーナーなどテクニカルセクションも配置されています。オーストリアでの勢いを保ちつつ、入念な準備とともにレースに向かいます。』
ホンダは過去にイギリスGPで好結果を残してきた。エンジンを供給するレッドブルにとっては重要グランプリの1つであるため、前週に続き好結果へのプレッシャーが高い。
[2019.07.11]
| [関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック |
|---|
ハースのE・オコンは、今週末のサンパウロGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 オコンは、サンパ…
神奈川県相模原市で開催される「さがみはらフェスタ 2025」で、レッドブルのF1マシン展示が行われることが決まった。…
鈴鹿サーキットに併設された「Honda RACING Gallery」は、特別企画展「ホンダノ音」を開始した。期間は2026年1月下旬…
高級ブランドウォッチ「タグ・ホイヤー」は、3度のワールドチャンピオンに輝いたA・セナを称えたスペシャルエディシ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(25件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





