マクラーレンは、今後の新たな取り組みとして、ファクトリーに新風洞を建設する方針を固めた。
マクラーレンのファクトリーはイギリス南部のウォーキングにある。通称“パラゴン”と呼ばれ、巨大なファクトリーとして知られているが、風洞は2004年の施設建設時からのものを使い続けている。また、ドイツのケルンにあるトヨタの風洞をレンタルでも使用している。
Z・ブラウンとA・ザイドル代表は将来に向けた新たな投資として、風洞を最新のものにアップデートを決断。空力開発でライバルに劣っている面をリカバーし、トップチームへの返り咲きを目指す。
なお、チームは現在の風洞を取り壊し、同じ場所に新風洞建設を予定している。新風洞の建設には2年程度かかるため、建設工事中はケルンの風洞でマシン開発を行う。新風洞完成後は、ケルンの風洞レンタルを終了する見込みだ。
[2019.06.26]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック |
---|

母国レースのイギリスGP・決勝で勝利したマクラーレンのL・ノリスは、難しいコンディションのレースを制して喜んだ…
マクラーレンのO・ピアストリは、イギリスGP・決勝の大半をトップで走りながら、タイムペナルティにより2位に終わり…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスGP・決勝を15位で完走し、レース結果を次のように説明した。 『今日は決して楽なレ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、イギリスGP・決勝で一時はトップを走りながら、マシン・バランスに苦戦して最…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(46件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |