先週、ホンダは東京都内で株主総会を開いたが、その際に2台のF1マシンを展示し、株主に世界最高峰の舞台で戦うモータースポーツ活動をアピールした。
ホンダは6月19日に東京お台場のグランドニッコー東京台場にて株主総会を実施。株主に前年の報告を行うととももに、今後の成長戦略や方針について説明を行った。
株主総会会場には、トロ・ロッソとレッドブルのF1マシンを展示。トロ・ロッソのマシンはこれまでに国内イベントで数多く登場しているが、レッドブルのショーカーはこれが初めての展示となった。今春、レッドブルは東京都内と三重県・鈴鹿サーキットにデモ走行用マシンを持ち込んでいるが、これは2011年型マシンだった。
株主総会で展示されたマシン型番は非公表だが、昨年型に最新カラーリングを施したものとみられる。今後、国内のイベントでトロ・ロッソだけではなくレッドブルのF1マシン展示にも期待が高まる。
[2019.06.25]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック |
---|

エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行でトップに立ったマクラーレンのO・ピアストリは、幸先良くレース週末をス…
マクラーレンのL・ノリスは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で2番手につけ、明日の予選ではポールポジショ…
エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で8位につけたレッドブルの角田裕毅は、初日に好感触を掴みながらも明日の予…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行は5番手に終わり、マシンに課題がある…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(100件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |