最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、ペレスのペナルティについて説明
FIA、ペレスのペナルティについて説明

FIA、ペレスのペナルティについて説明

FIAのレース・ディレクターを務めるM・マシは、フランスGP・決勝スタート直後にレーシング・ポイントのS・ペレスが5秒加算ペナルティを受けたことについて、次のように説明した。

『もし、セルジオが6コーナーからコース復帰する際、2台のマシンの後ろにつくことを選択していたら、我々は彼が自ら不利な点を効果的に作り出したとみただろう。コースに復帰する際は、まず第1には安全に復帰する必要があり、そして第2には永続的なアドバンテージを得てはならない。』

『セルジオのマシンを見ていると、彼は前方にランスを見てロックアップし、マシンを左に避けてボラードのある脇道を迂回した。そしてアルボンとマグヌッセンの前で戻ることになった。モナコGPのドライバーズ・ミーティングでは、“コースオフしたときのドライバーの後方にいる必要がある”と議論したものだ。』

ペレスはスタート直後の混乱を避けるためにコースオフし、正規の手続きに沿って“コース外の指定された走行路”を走ってレースに復帰した。ペレスが走行したルートは事前にFIAが定めたもので全ドライバーに周知されていたが、ペレスはこれによってポジションをあげてしまったため、ペナルティの対象となった。

[2019.06.25]


最新記事一覧
動画配信サービス大手の「Netflix」は、F1ドキュメンタリー番組『The Seat』を配信を発表した。 『The Seat』は、今…


1994年4月30日のサンマリノGP・予選でR・ラッツェンバーガーが命を落としてから、31年の歳月が流れた。 ラッツェン…


レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、日本GPからチームに昇格した角田裕毅の成長ぶりを次のように評価し…


レッドブルの角田裕毅は、イギリスのシルバーストーン・サーキットでテストを行うなど、マシンへの理解を深めている…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
2024年 5月(195件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ