最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • アルボン、ポールリカールは最も走行経験の多いサーキットの一つ
アルボン、ポールリカールは最も走行経験の多いサーキットの一つ

アルボン、ポールリカールは最も走行経験の多いサーキットの一つ

トロ・ロッソのA・アルボンは、今週末のフランスGPは下位カテゴリー時代に多くの走り込みを行っているため、好結果に自信をみせた。

『カナダGPでは1周目でレースが終わったから、今回が1カ月ぶりのレースのよう感じだ。だからル・カステレ(ポールリカール)でのレースが本当に楽しみだよ。モントリオールは初めてのコースだったけど、そこで経験が積んだだけだし、レースについて言えることはあまりないんだ。街もサーキットも楽しめたから、来年また良い経験ができればいいね。』

『ボクが好きなストリート・サーキットでのレースを終え、ポール・リカールはよく知っているコースだ。ジュニアフォーミュラ時代によくレースをしたから、ボクにとって最も走行経験の多いサーキットの一つだよ。たくさんカテゴリーのレースが開催されているし、近代的な設備とカラフルなストライプのランオフエリアだから、塗装職人は大変そうだね。』

『去年のF2では予選で2番手を獲得した。レース1はエンジン・トラブルでリタイアだったけど、レース2は最後尾から7番手まで追い上げた。ポールリカールのドライビングは楽しかったし、F1マシンで10コーナーのシーニュを走るのは強烈な体験になるだろう。F1カレンダーの中でも最も負荷の大きいコーナーの一つだし、Gフォースを首で実感することになるよ。路面にはバンク角もついているから、予選ラップは面白くなると思うよ。』

『ボクらのマシンは、モントリオールよりもポールリカールに合っていると思う。ボク達が良かったバルセロナとの共通点もあるから、フランスGPにはポジティブな気持ちで向かうことができる。凄く好きな場所で、景色も最高だから、サーキット周辺の交通渋滞問題が解決されているのを願っているよ。』

[2019.06.20]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…


メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…


フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…


レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(9件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ