レッドブルのM・フェルスタッペンは、今週末のカナダGPではフェラーリとの争いが接戦になると予想した。
『モントリオールを訪れるのは、いつも楽しみなんだ。ストレートがメインに見えるけど、それだけではなく意外と難しいコースレイアウトだ。シケイン攻略と縁石の踏み方がとても重要だから、ミスをすると大きな代償を支払うことになるかな。』
『全てのコーナーが左から右、そして右から左に繋がっていて、一つでも間違えると走りのリズム全体が崩れてしまう。ジル・ヴィルニューヴ・サーキットはオーバーテイクが可能なコースだから、いつもここに来るのが楽しみなんだ。カナダではフェラーリの競争力が高まり、ボク達にとっては難しい展開かもしれないけど、いつものように最大限の結果を残したいと思うよ。』
カナダGPの舞台となるジル・ヴィルニューヴ・サーキットにはロングストレートがあり、高速コースともいえる。今シーズン、フェラーリはストレートスピードが速く、レッドブルだけではなくメルセデスAMGも警戒を強めている。
[2019.06.06]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

ザウバーは、今週末のイギリスGP・金曜フリー走行1にP・アロンを起用することを発表した。 アロンはエストニア出身…
タミヤは、東京・新橋で実施中の「タイレルP34特別展示」を2026年7月7日まで延長することを決めた。 「タイレルP34特…
オーストリアGPの週末、コース脇にレゴブロック風のボード看板が登場した。 レゴブロック風のボード看板は、レッドブ…
ハースは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」でのF1デモ走行プログラム詳細を発表した。 「グ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(5件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |