アゼルバイジャンGP・決勝レースをピットからスタートするレッドブルのP・ガスリーは、明日のレースに向けて自信をみせた。
『予選1回目をトップタイムで終えられたのは良かったけど、決勝はピットレーン・スタートが決まっているから、燃料の少ない状態でのマシン・フィーリングを確かめることを最優先した。今シーズンが始まって初めて、良い手応えを感じられたし、非常に満足だ。』
『常にどんな状況にも適応できるよう努力しているし、その努力のおかげで少しずつ前進できていると感じている。方向性は間違っていないから、結果的にポジティブな予選となったよ。決勝に向けてエンジンのマイレージをセーブしておきたかったから、予選ではパワーユニットのパワーレベルを上げることを控えた。(順位には)あまり期待はしていなかったけど、結果的には手応えを感じることができた。』
『チームは良いマシンを準備してくれているし、マックスが予選3回目で良いグリッドを獲得できることを願っていた。このサーキットでは予想外のことばかりが起こるから、決勝ではチェッカーを受けるまで最大限に攻めて戦うよ。マシンの仕上がりには自信があるから、明日はスタートの遅れを取り戻して、ポイント獲得でレースを終えられるようにプッシュしてゆくよ。』
[2019.04.28]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

オーストラリアGPの主催者は、来年のF1開催に合わせて「ピアストリ・グランドスタンド」を新設することを設置するこ…
ハースは、先日に富士スピードウェイで実施したプライベート・テストでのオンボード映像を公開した。 ハースは2025年…
ウィリアムズは、ヘリテージ部門の活動動画を公開し、「ホンダ所有のFW11メンテナンス」を行う風景を紹介した。 ウィ…
ダイキャストミニカー大手のスパークは、新規移転先のモデルギャラリーでF1マシンを展示することをSNSでチラ見せした…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(106件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |