元F1チーム代表であるF・ブリアトーレは、フェラーリの現状について次のように評価した。
『フェラーリの何が悪いのかって? それには何も目新しいことはないよ。彼らのマシンはここ8年間遅かったじゃないか。』
『ビノットをチーム代表に起用することによって、専任のボスがいないことで技術分野で迷走する危険性がある。(その影響で)昨年と比べて何も変わっていない。彼らはメルセデスAMGとの差を縮められていないし、言い訳のレパートリーは開幕戦のレースからはじまっている。それであればメルセデスAMGが支配し続けるだろう。』
フェラーリは開幕前に圧倒的な速さをみせて“2019年の大本命”と評されていた。しかし、シーズンが開幕するとメルセデスAMGに先行を許す結果になり、フェラーリは立て直しを迫られている。
[2019.04.24]
[関連記事] |
・フェラーリ関連トピック |
---|

Appleは、今月末のモナコGPに合わせて地図アプリ「Maps」において「モナコGPの詳細な都市体験」を提供すると明らかに…
F1は、AmazonのAWSサービスと共同で「Real-Time Race Track(リアルタイム・レーストラック)」を提供することを明ら…
FIAは、今週末のエミリア・ロマーニャGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツ…
HRCは公式SNSを更新し、旧型マシンを走らせるために必要なタイヤの入手目処がついたことを報告した。 ホンダ/HRCはこ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(86件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |