最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ハッキネン、「鈴鹿10時間耐久レース」にエントリー
ハッキネン、「鈴鹿10時間耐久レース」にエントリー

ハッキネン、「鈴鹿10時間耐久レース」にエントリー

元ワールドチャンピオンのM・ハッキネンが、8月23~25日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される「鈴鹿10時間耐久レース」にエントリーすることが決まった。

ハッキネンは1998年と1999年に鈴鹿サーキットでワールドチャンピオンに輝いた。昨年の日本GPでもレジェンド・ドライバーとして日本GPに登場し、F1デモ走行を披露していた。

今回、ハッキネンは久保田克昭オーナーの「McLAREN 720S GT3」をドライブ。久保田克昭/石浦宏明とチームメイトを組み、鈴鹿での耐久レース勝利を目指す。

ハッキネンは鈴鹿サーキットでのレースに向けて、次のように意気込みを明らかにしている。

『2017年の3月に16年ぶりに鈴鹿サーキットを訪問し、日本の熱狂的なファンと再会することができた。また、昨年はMP4/13をドライブし、鈴鹿の独創的なコースレイアウトを楽しんだ。そして今年は、久しぶりにレースに復帰することを決め、その場所に鈴鹿サーキットを選んだ。鈴鹿は、初めてF1チャンピオンを獲得した場所であり、熱狂的な日本の友人が多く居る場所だ。この素晴らしいプロジェクトを推し進めてくれたKatsu-sanとモビリティランドには非常に感謝している。そして、8月に再び日本のファンに会えることを楽しみにしている。』

[2019.04.10]

[関連記事]  ・全般トピック関連トピック

最新記事一覧
レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…


マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…


メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…


マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(27件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ