トロ・ロッソのA・アルボンは、初挑戦となる中国GPの上海インターナショナル・サーキットについて、次のようにコメントした。
『バーレーンで念願のF1初ポイントを獲得できたのは素晴らしかった。特に心配事はなかったし、チームスタッフの努力に報いることができた。ライバルのトラブルによる運もあったけど、その運のためにはきちんとした信頼性を確保する必要があるし、その意味では実力で勝ち取ったと思っているよ。』
『他の多くのサーキットと同じく、上海も初めて走るんだ。シミュレーターで練習した限りでは、簡単にはいかないと思うけど、それがレースというものかな。シミュレーターで試したから全くの未知のサーキットではないし、オンボード映像も観ているから、少しずつコツをつかんでいきたいよ。F1経験が浅い自分にとってバーレーンでの2日間のテストはとても有意義だったし、テストで学んだことをレースに活かしていきたいよ。』
『シミュレーターでは、第1セクターをはじめ特徴的な場所があるのは分かっている。予選で1コーナーに突入したときには、ロング・コーナーだから凄まじいGがかかるんじゃないかな。走りがいのあるレースになると思うし、中国に行くのは初めてだから楽しみだ。そして、中国GPは記念すべき1000戦目のグランプリだから、それを記念したカスタムヘルメットを用意したよ。ボクよりも前にタイ人として初めてF1ドライバーとなったプリンス・ビラの功績を称えるものなんだ。プリンス・ビラは、1950年にシルバーストーンで開催されたF1第1戦から参戦しているレジェンドだよ。』
[2019.04.09]
[関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・A・アルボン関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |