レッドブルのテクニカル・オフィサーを務めるA・ニューウェイは、今シーズンから登載したホンダの仕事ぶりに感銘を受けていることを明らかにした。
『ホンダは、本当に“新しい風”なんだ。ホンダは一緒に仕事をするに当たって本当に素晴らしい人たちであり、とても率直であり、よく組織されている。チーム全体がこのような新しい関係を持つようになり、本当にモチベーションを起こさせてくれる。』
『ホンダは、いつも彼らの言うとおりの成果を上げてくれている。そこに対して全く苦言はないよ。もちろん、まだ彼らはメルセデスやフェラーリのレベルではない。しかし、私はホンダがかなり早くその位置に辿り着くであろうと自信を持っている。』
レッドブルとホンダは昨年冬から本格的な仕事を開始したが、昨年12月の段階でホンダはレッドブルのファクトリーに2019年スペックの初期モデルを複数持ち込んでいた。レッドブルにとってルノー時代にはあり得ない仕事の早さと充実で、テストでも一切の問題を発生させなかったことから、ホンダへの評価が高まっている。
[2019.04.09]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…
マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…
マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(27件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |