最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 第1戦オーストラリアGP・決勝 ハイライト動画
第1戦オーストラリアGP・決勝 ハイライト動画

第1戦オーストラリアGP・決勝 ハイライト動画

F1は、オーストラリアGP・決勝のハイライト動画を公開した。

決勝レースは快晴のコンディション。前日まで吹いていた風も穏やかになり、最高のコンディションでスタートをむかえた。

スタートは2番手のV・ボッタスが好発進。1コーナーまでにL・ハミルトンをパスし、トップでオープニングラップを終えた。後続では大きなクラッシュはなかったが、スタート直後に地元のD・リカルドがウィングを脱落させ、緊急ピットイン。最後尾まで順位を落とした。

レース中盤までは大きな動きは無し。S・ベッテルがアンダーカットで早めにピットインを敢行。2番手のハミルトンが対抗して直ぐにピットインし、フェラーリの作戦を封じ込める。しかし、その結果としてハミルトンはボッタスから離されることになり、優勝争いから遠ざかった。

レース終盤、M・フェルスタッペンが上位に迫る。ベッテルをパスして3番手に上がってから好タイムを連続し、ハミルトンの後続にまで追いついた。1コーナーで飛び出るシーンもあったが、ハミルトンは最後までスリップストリームにつけさせず、逆転のチャンスを与えなかった。一方、ボッタスはレース中盤以降は一人旅を続け、トップチェッカーを受けた。ボッタスはファステストラップ・ポイントも獲得し、レースを完全に制した。

【動画】オーストラリアGP・決勝 ハイライト動画

[2019.03.18]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…


マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…


マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…


メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(36件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ