最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • F1レースディレクターのホワイティング、急逝
F1レースディレクターのホワイティング、急逝

F1レースディレクターのホワイティング、急逝

FIAは、レース・ディレクターを努めていたチャーリー・ホワイティングが肺塞栓症のためオーストラリアで死去したことを明らかにした。享年66歳。

ホワイティングはレース・ディレクターとして、レースの運営や進行の全般を取り仕切っていた。2019年シーズン開幕に向けてオーストラリア・メルボルンに入り、水曜日にはアルバートパーク・サーキットで現地視察を行い金曜日からのグランプリに備えていた。

ホワイティングは1977年にヘスケスでF1に関わり、その後にブラバへ移籍した。そこでF1運営を担うようになるB・エクレストンと出会い、1990年代になってFIAで仕事をするようになった。ホワイティングは1997年からFIAのレース・ディレクターを務め、マシンやコースの安全性や技術上の手続きなど、広範な職務を担当した。毎年日本GPの際、コースサイドのオフィシャルがチャーリーを歓迎し、企画イベントを開催して愛されていた。


FIAのJ・トッド会長は、ホワイティングの死去を受けて次のようにメッセージを発表した。

『チャーリーの死去について知らされ、非常に悲しんでいる。チャーリーは偉大なレース・ディレクターであり、F1という素晴らしいスポーツの倫理とスピリッツを具現化した、F1の象徴かつ中心的な人物だった。F1は誠実な友人でありカリスマ的なアンバサダーであるチャーリーを失った。』

なお、FIAはホワイティングの後任についてはまだ決めていない。

[2019.03.14]

[関連記事]  ・FIA関連トピック

最新記事一覧
アルピーヌはリリースを発表し、O・オークス代表がマイアミGPを最後に辞任することを発表した。 オークス代表は昨年…


来シーズン、F1には「キャデラック」が新コンストラクターとしてグリッドに加わるが、M・シューマッハが新チームの…


サウンドトラック・アルバム『F1 THE ALBUM』が、2025年6月27日にリリースされることが決まった。 『F1 THE ALBUM』…


F1は、来月に公開する映画『F1』のワールドプレミアにファンを招待することを決めた。 ワールドプレミアは、今年6月…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(47件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ