最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、「ファステストポイント」の導入を正式決定
FIA、「ファステストポイント」の導入を正式決定

FIA、「ファステストポイント」の導入を正式決定

FIAは、2019年シーズン開幕戦から「ファステストポイント」を導入することを正式決定した。

ファステストポイントは、決勝レースで1周の最速ラップ「ファステストラップ」を記録したドライバーとチームに与えられる。ただし条件は“対象のドライバーが10位以内であること”が条件となる。

昨シーズンのケースでは、V・ボッタスがシーズンを通して7回の最多ファステストラップを記録していた。この場合、ボッタスに7ポイント/メルセデスAMGに7ポイントが加算されることになり、チャンピオンシップ争いを有利に進められた試算になる。

なお、F1では1950年から1959年にかけてファステストポイントが存在していた。今年、60年ぶりに制度が復活する。

[2019.03.12]


最新記事一覧
アルピーヌのF・コラピントは、次戦エミリア・ロマーニャGPでレースをドライブする機会を手にして、次のようにコメ…


アルピーヌのJ・ドゥーハンは、開幕6戦での結果からリザーブ・ドライバーに一時降格することが決まり、次のように語…


今週火曜日、アルピーヌがオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施し、“シークレット・…


アルピーヌはリリースを発表し、次戦エミリア・ロマーニャGPからJ・ドゥーハンに代えてF・コラピントを起用するこ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(51件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ