現在、ウィリアムズはバルセロナ合同テストへの参加を見送っているが、ピットにたたずむマシンは『2018年型に最新カラーリングを施し、2019年型のウィングを前後につけただけではないか!?』と噂されている。
ウィリアムズは先週末に予定していたプロモーション撮影の「フィルミング・デイ」をキャンセルし、バルセロナ合同テスト初日も参加を見送った。2日目も走行を断念し、最も早く走行ができたとしても“水曜日から”とされている。
ウィリアムズはテスト不参加の理由を説明していないため、関係者の間では『外部サプライヤーの問題でパーツが揃っていない』『一部パーツに再設計が生じて走れない』など、様々な可能性を推測。ただし、ピットには“2019年型のFW42”とされるマシンが止めてあるため、さらなる憶測を呼ぶ結果となっている。
ウィリアムズが発表したニューマシン「FW42」は、昨シーズンからの変更点を見つけるのが難しいほど“そっくり”な仕様となった。そのため、バルセロナ合同テストに持ち込まれているマシンはFW42ではなく、昨年型のFW41に最新のウィングを付けただけとも揶揄されている。
[2019.02.19]
[関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック |
---|

マクラーレンのO・ピアストリは、「マイルーム小児がんチャリティ」のアンバサダーに就任したことを発表した。 「マ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、今シーズンからK・アントネッリを新チームメイトとして迎え入れたことに関して、次…
今週、元F1ドライバーのD・リカルドがダートバイクで事故を起こし、負傷したことが明らかとなった。 リカルドは、ク…
アメリカの玩具メーカー大手のマテルは、「ホットウィール Formula 1 グランプリ サーキット」を2025年9月20日より国…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(97件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |