大阪府大阪市の吉村洋文市長は産経新聞のインタビューに答え、2025年の大阪万博後にF1誘致を目指す方針を示した。
大阪万博は、2025年に大阪の人工島「夢洲」を中心に開催される。万博の開催期間は約半年だが、吉村洋文市長は万博終了の後の跡地利用について『夢洲の道路は、将来的に公道レースが誘致できるような仕様にしていきたい』として、F1誘致を念頭にした会場作りを目指していることを明らかにした。
現在、F1の日本GPは鈴鹿サーキットで開催されている。過去には富士スピードウェイやTIサーキット英田でもグランプリ開催がされたが、市街地レースは実現していない。
日本ではF1の市街地レースとしてお台場や横浜が候補に挙がったが、行政側のハードルの高さもあり実現はしなかった。しかし、今回は市をあげてF1開催を目指しており、モナコGPやシンガポールGPのような市街地レースが将来時実現する可能性がある。
[2019.02.13]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
|---|
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴシティ F1 RB20&AMR24」を特別価格で…
フェラーリのL・ハミルトンが、ラスベガスGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ハミルトンは、今…
マクラーレンのL・ノリスが、ラスベガスGPで装着する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ノリスにとって今週…
家庭用ゲームソフトウェアの大手「EA」は、『F1』シリーズの2026年版は新規で単得販売せず、2025年版にDLC(ダウンロ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(113件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





