トロ・ロッソのF・トスト代表は、ニューマシン「STR14」で挑む2019年シーズンに向けて、次のように意気込みを明らかにした。
『シーズンが始まる前というのはいつもそうだが、何かを語るには時期尚早なのだ。だからこそ、少なくとも今の時点では、我々としては特定の目標を言いたくはないんだ。レッドブル・テクノロジーとの相乗効果の質のであったり、チームにおける非常に高いレベルでの技術的知見への信念であったり、ホンダがこれまでに示した印象的な開発軌跡であったり、若くて力強い二人のドライバーへの自信であったり、あらゆることを考慮しているんだ。』
トロ・ロッソはレッドブル・テクノロジーと技術供与を深めることで、今シーズンのコンストラクターズの浮上を狙っている。昨シーズンは好走をみせながらもランキング9位に終わっており、まずは中団勢の中で確実に競える状況を目指す。
[2019.02.12]
[関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…
今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…
家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(61件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |